アクーソス
-
国
:マダガスカル料理
-
現地表記
:Akoho saosy(マダガスカル語)
-
概要
:鶏肉のトマト煮
アフリカの料理って美味しいんです。こういった、鶏肉をトマト煮にする料理もいろんな地域にありますが、きっと元気よく育った地鶏を使うから、美味しさが段違いなのでしょうね。日本で美味しい鶏のトマト煮を再現したくて、旨味がとびっきり出るように工夫し、あとはアフリカの料理では定番の、マギーコンソメをここでも補助的に使用して、現地の味わいを再現してました。いったんかぶる量の水を加えて、煮込んで水を減らすことで、柔らかくなり、骨から旨味が出るのがコツです。
材料
(4人分):
- 骨付き鶏肉(※1)
- 300 g
- 塩
- 小1/2
- こしょう
- 少々
- 薄力粉(※2)
- 大1
- サラダ油
- 大3(※3)
- 玉ねぎ
- 中1個
- トマトピューレ(※4)
- 大2
- 水
- 鶏肉がかぶる量
- コンソメ(※5)
- 顆粒なら小1/2
- ※1:骨まで切断されたぶつ切り肉がよい。肉をおおまかに取って他の料理に使って、肉がおおまかに残った程度の、骨まで切断されたぶつ切り肉もよい。鶏手羽を包丁の根本の角で叩いて切断するのも美味しい仕上がりになります。
- ※2:薄力粉を使わないレシピもあります。しかしほどよくとろみをつけると良い仕上がりになるのでここでは加えています。
- ※3:アフリカ料理なので多めに油を使っています。好みで加減します。
- ※4:生のトマトをブレンダーで撹拌したものや、トマト水煮缶の中身をブレンダーで撹拌したものなどで代用できます。その際の分量は1 Cくらいを目安にします。
- ※5:アフリカではマギーコンソメが流通しているので、マギーを使うと味が似ますが、他のブランドでも、なければ鶏がらスープの素でもよいです。
調理時間
:40 分
作り方
:
- 鶏手羽などを使い骨を切断する場合は、包丁の根本の角で包丁に切れ目を入れ、最終的にブツ切りになるように切断します。
- 鶏肉に塩とこしょうを均一になるようにまぶし、さらに薄力粉を均一になるようにまぶす。
- 小鍋にサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉につかなかった余計な粉を払い落して鍋に入れ、全面に火を通す。
- 鶏肉の表面がきつね色に焼けたら、鶏肉を鍋から取り出す(油は残す)。
- 玉ねぎをみじん切りにし、鍋に入れ、透きとおって柔らかくなるまで炒める。
- トマトピューレを加えて加熱しながら混ぜる。
- 鶏肉を鍋に戻し、鶏肉がかぶるまで水を加え、コンソメを加える。
- ときどき鍋底をこすって混ぜながら、中火で加熱を続ける。
- 水分が減ってきたら、味見をして、塩加減を調える。
- 水分の減らし加減は様々なので、好みの水加減まで減れば、出来上がり。
- Enjoy!
材料と調理のこつ
:
- 鶏肉は、骨がぶつ切りになっているものを使うと美味しいです。
- この料理は味がマイルドなので、アフリカ現地では辛い唐辛子ペーストが添えられます。日本であれば、豆板醤や一味唐辛子を添えるとよいです。
- 鶏肉に薄力粉をまぶす工程を省くレシピもあります。
- 水加減は、半量まで減るくらいから、水分がほとんど減って濃厚なソースが残るくらいまで、現地でもさまざまですが、主食を食べるために、ある程度水分が残っているほうが一般的です。
- ソースを濃厚に煮詰める場合、途中でサラダ油大1を足して、油分を多くしておくと、主食が食べやすくなります。
Tips about cuisine
- 「アクーソス」のマダガスカル語(マダガスカルの公用語)の綴りは「Akoho saosy」。
- 「Akoho」(アクー)は鶏肉、「saosy」(ソス)はソースないし煮汁の意味である。よって「Akoho saosy」は「鶏肉の煮込み」といった意味になる。
本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
【出典URL付記やリンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
【事前連絡と出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
【事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
【禁止事項】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
【出典URL付記やリンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
【事前連絡と出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
【事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
【禁止事項】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。