ビコールエクスプレス
-
国
:フィリピン料理
-
現地表記
:Bicol Express(フィリピン語)
-
概要
:唐辛子が利いた豚肉のココナッツミルク煮
「ビコールエクスプレス」は世界でも人気のあるフィリピン料理。ココナッツミルクが好きな人、唐辛子のスパイシーな料理が好きな人、豚肉が好きな人におすすめできる、暑い夏に食べたい暑い国の料理です。この料理は青唐辛子の鮮烈で青臭い辛さが身上です。私はこういう料理を年中食べたくて、夏の家庭菜園から、熟していない青い唐辛子を収穫して、冷凍庫に年中青唐辛子を常備しています。甘長唐辛子が手に入る場合は、辛くなりすぎない範囲で是非たっぷり入れて作ってみてください。
材料
(4人分):
- 豚肉かたまり(※1)
- 300g
- にんにく
- 2かけ
- 生姜
- にんにくと同量
- 玉ねぎ
- 1個
- サラダ油
- 大2
- 水
- 200mL
- 発酵エビペースト(※2)
- 小1/2
- ココナッツミルク
- 200mL
- 塩
- 小1
- こしょう
- 少々
- 青唐辛子
- 2本(※3)
- 鷹の爪
- 1/2本(※3)
- ししとうやピーマン
- 100g(※3)
- ※1:豚肉は、バラ肉やヒレ肉のブロックを使います。
- ※2:現地ではバゴオンを用いますが、タイ料理のガピやシンガポール料理のブラチャンがあればそれを使ってもよいです。それもない場合は省きますが、乾燥サクラエビを少々加えてもよいです。
- ※3:青唐辛子や鷹の爪の使用量は辛さの好みによって増減してよいです。唐辛子を減らす場合はししとうやピーマンを増やします。
調理時間
:30 分
作り方
:
- 豚肉を太めのフライドポテトのように(例えば1cm×1cm×数cm)切る。
- にんにくをみじん切りにし、生姜を千切りにし、玉ねぎを薄切りにする。
- フライパンにサラダ油を入れて強火で熱し、にんにく、生姜、玉ねぎを入れて炒める。
- 香りが出たら、豚肉を入れて炒め、火が通ったら水を加えて煮立たせる。
- 発酵エビペーストとココナッツミルクを加え、均一に混ぜ、塩、こしょうを入れて再度煮立たせる。
- その間に青唐辛子を斜め半分に、鷹の爪は輪切りに、ししとうやピーマンはヘタと種を取って1cm幅に切っておく。
- 煮汁に唐辛子やピーマン類を加えて強火にし、1、2分間煮詰める。
- 味見をして、塩加減や辛さ加減を好みに調える。
- Enjoy!
材料と調理のこつ
:
- ビコールエクスプレスは辛い料理なので、唐辛子の類は必ず何か加えるようにします。
- 現地レシピでは豚肉と青唐辛子の使用量が1:1~1:2にもなるのですが、それでは辛すぎるため、現地でも唐辛子をそこまで使わずに作る人もいます。このレシピでもしっかり辛い料理になりますが、好みで、青唐辛子を多くしてもよいです。
- ココナッツミルクの不透明な白さを出すため、最初の炒める過程でコゲつかせないようにします。
Tips about cuisine
- 「ビコールエクスプレス」のフィリピン語(フィリピンの公用語)の綴りは、「Bicol Express」。
- 「Bicol」(ビコール)はフィリピンの一地方の名前(首都マニラがあるルソン島の東南部)、「Express」は急行の意味。よって「Bicol Express」(ビコールエクスプレス)は、この場合はビコール地方の主要都市であるレガスピとマニラを結ぶ急行列車を意味する。
- 辛い料理で知られるビコール地方の伝統料理をもとに考案されたため、ビコールの名を冠した料理名になったという説がある。
本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
【出典URL付記やリンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
【事前連絡と出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
【事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
【禁止事項】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
【出典URL付記やリンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
【事前連絡と出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
【事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
【禁止事項】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。