フォーヘオ

  • ベトナム料理

  • 現地表記

    :Phở heo(ベトナム語)

  • 概要

    :豚肉入りライスヌードルスープ

フォーヘオ

本格的な味のフォースープが自宅で作れると素敵です。市販の米麺(ライスヌードル)を買って、簡単にベトナム国民食のフォーを楽しむことができます。フォーで豚肉使用は珍しくもありますが、現地ではちゃんと看板を出して売られているし、日本人にとっては豚肉は身近で調理しやすいのも魅力です。また、フォーは是非春に楽しんでみてほしい。雑草として困り者のどくだみの新芽を是非入れて!!それからパクチーやミントなど香りにくせのあるハーブも入れて。春の野菜は葉も柔らかく、こういった野菜類をトッピングすることで、一層フォーが美味しくなります。

材料

2~3人分):

1 L
生姜
薄切り2枚
中華スープの素(※1)
小1
ナンプラー
大1.5
砂糖
小1/3
コリアンダーパウダー
小1強
こしょう
少々
豚塊肉(※2)
150~200 g
玉ねぎ
1/4個
カルダモンホール
1さや
クローブホール
1粒
シナモンスティック
1 cm×4 cm
適量(※3)

<フォーの麺>

フォー乾麺(※4)
300 gくらい

<トッピング>

小ねぎ
麺の上に散らす量
唐辛子(※5)
1本
レモン(※6)
添える量
葉野菜(※7)
1人1つかみくらい
ハーブ(※8)
1人1つかみくらい
その他野菜(※9)
好みの量
  • ※1:中華スープの素は、豚肉の味をメインとしたものがよいです。なければ鶏がらスープの素でもよいです。
  • ※2:豚肉はヒレ肉などのブロックがよいです。ない場合は他の部位でも、薄切り肉でもよいです。
  • ※3:ナンプラーの塩加減によっては塩の使用量が変わるので、分量は明記していません。
  • ※4:フォー乾麺がない場合は、タイ料理のセンレックや、ビーフンなど、他の米の麺を使うとよい。
  • ※5:唐辛子は、生の唐辛子があれば小口切り。乾燥鷹の爪がある場合は、調理開始前にぬるま湯に浸して戻しておくとよい。
  • ※6:レモンがなければレモン果汁でよい。
  • ※7:葉野菜には、リーフレタスなど、くせのないやわらかいものがよいです。
  • ※8:ハーブは、パクチー、バジル、ドクダミの若葉、ミント、青紫蘇などが合います。
  • ※9:その他の野菜としては、千切りにんじんや生のもやしも合います。

調理時間

作り方

  1. 鍋に水、生姜、中華スープの素、ナンプラー、砂糖、コリアンダーパウダー、こしょうを入れて沸かし、沸騰したら火加減を落とし、豚肉を塊のまま入れて、フタをしてゆでる。
  2. 厚手のフライパンを中火で1分ほど熱し、玉ねぎを5 mm厚さに切ったものと、さやに一箇所はさみを入れたカルダモンと、クローブとシナモンスティックを入れ、玉ねぎの表面に焦げ目をつけるように加熱する。
  3. 玉ねぎに焦げ目がついたらひっくり返し、もう片面も焦げ目がつくように焼く。
  4. 玉ねぎの両面に焦げ目がついたら、スパイスと共に鍋に入れ、弱火で煮る。
  5. フォー乾麺を、パッケージに書いてある方法でゆでる(今回はぬるま湯に15分浸けてから3分ゆでた)。
  6. フォー乾麺を戻している間に、豚肉をスープから取り出して冷まし、小ねぎと唐辛子を小口切りにし、レモンをくし形に切り、野菜やハーブ類を洗ってちぎって皿に盛っておく。
  7. 豚肉が触れるくらいに冷めたら、薄切りにしておく。
  8. スープの味見をして、塩加減や旨味加減などを調え、固形スパイスを取り除く。
  9. フォーの麺がゆであがったらザルにあげて湯を切って丼に入れ、小ねぎと豚肉を麺の上に乗せ、熱いスープを注ぐ。
  10. 丼をサーヴし、野菜の盛り合わせと、唐辛子と、レモンを添える。
  11. Enjoy!

材料と調理のこつ

  • 玉ねぎはフライパンの上で乾煎りするように焦げ目をつけましたが、オーブントースターや直火などで焦げ目をつけてもよいです。
  • スープの味見をするとき、あとで麺や生野菜を食べることを考慮して、塩加減はしっかりつけておくとよいです。

Tips about cuisine

本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
出典URL付記リンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
事前連絡出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
禁止事項
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。