ブル
-
国
:チャド料理
-
現地表記
:Boule(フランス語)
-
概要
:乾燥粉をついて作るモチ
西アフリカや中央部アフリカの食文化の特徴に「もち状の主食」というのがあります。チャドのアシまたはブルは、ボール状をしていることから英語のボール(Ball)に相当するフランス語であるブル(Boule)の名が充てられました。ソルガムやミレット、トウモロコシの粉、砕けた米などをこれを湯で練ってモチ状にして、主食として食べるのです。このイモのモチはまさにサハラの南の人々のソウルフード、ブラックアフリカ料理の代表料理だと思います。右手でちぎって、ダラバ(オクラとろとろソース)や鶏のトマト煮などにつけて絡めていただきます。これがめちゃくちゃ美味しい、だから西アフリカや中央部アフリカの旅は飽きません。このレシピでは、ソルガムやミレットの粉は日本では流通していないので、比較的入手しやすいコーンミールを使ったブルのレシピを掲載しています。大丈夫、トウモロコシの粉は、立派にブルの材料なのですから。
材料
(2人分):
- コーンミール(※1)
- 200g
- 熱湯
- 380mL(※2)
- ※1:コーンミールはトウモロコシのやや粗い粉末です。黄色いコーンミールが出回っていますが、もし見つかれば白いコーンミールを使うほうがよいです。
- ※2:粉の水分含量やその日の湿度等により、必要とする熱湯の量が変わります。よってたっぷり用意しておくとよいです。
調理時間
:10 分
作り方
:
- 片手鍋に熱湯を入れて弱火にかけ、沸点近い温度を維持する。
- 片手の4本指でコーンミールをつかみ(スプーン1杯くらいつかめる)、熱湯の中にパラパラと入れ、木べらで素早く全体を混ぜる。
- 残りのコーンミールを、ダマにならないように数回に分けて入れ、その都度均一になるように木べらで練る。
- 最後のほうは随分重いので、一部分をヘラ全面を使って押しつけながらすりつぶし、別の部分を押しつけながらすりつぶし、これを繰り返して全体を練る。
- 食べるまでに時間があく場合は1つずつラップにくるんで更に数枚のタオルや鍋帽子などに入れて保温しておく。
- Enjoy!
材料と調理のこつ
:
- コーンミールのほか、コーンフラワーやセモリナ粉で作ることもできます。セモリナ粉で作ったときお湯は350mL使いました。
- 最初が肝心。最初に少々のコーンミールを入れる時にダマになってはいけません。
- 力をかけて練り上げる料理なので、鍋を支えるためにも、片手鍋を使います。
- 薄いヘラだと折れ、金属類は曲がるので、丈夫な木べらあるいは竹べらを使います。
- 現地では、計量せずに、作ります。硬ければ湯を足し、ゆるければ粉を足します。もちろんそのように作ってよいのですが、今回は上記のように分量を検討したので、目安としての分量を記載しています。
Tips about cuisine
- 「ブル」のフランス語(チャドの公用語)の綴りは「Boule」。
- 「Boule」(ブル)はボールという意味である。
本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
【出典URL付記やリンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
【事前連絡と出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
【事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
【禁止事項】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
【出典URL付記やリンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
【事前連絡と出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
【事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
【禁止事項】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。