面汤(ミェンタン)

  • 中国料理

  • 現地表記

    :面汤(中国簡体字)

  • 概要

    :麺や水餃子のゆで汁

面汤(ミェンタン)

中国は麺や水餃子がとても美味しいですね。特に北方は小麦粉が主食に値する位置づけですから、日常的にこのゆで汁が生じます。現地で水餃子を食べるとき、私はいつも「ミェンタン」と言ってそのゆで汁を注文します。無料です。そして、黒酢やにんにくの美味しさをほおばりながら、水餃子のゆで汁をいただくのが好きなんです。日本でもそばを食べるときにそば湯を飲む人は多いと思うのですが、それと同じ文化です。

材料

2人分):

麺のゆで汁(※1)
400 mL
  • ※1:麺のゆで汁のほか、水餃子のゆで汁でもよいです。

調理時間

作り方

  1. 水餃子や麺のゆで汁をお椀によそう。
  2. Enjoy!

材料と調理のこつ

  • 水餃子や手打ちのうどんを作ったときに出る打ち粉の残りを水に溶いて加えると少し白濁して栄養のある汁になります。
  • 水餃子を作ったとき、水餃子を取り出したあとに、具を練ったりすくったりした道具に湯を注いで鍋に戻すと、お肉の油分や風味が少しついて美味しくなります。

Tips about cuisine

  • 「面汤」(ミェンタン)のピンインは、「miàn tāng」。
  • 「面」(ミェン)は麺、「汤」(タン)は湯やスープという意味である。よって「面汤」(ミェンタン)は麺のゆで汁という意味になる。
  • 中国には「开水」(カイシュイ)という熱湯を指す用語があるため、中国の水餃子屋でカイシュイ(开水)を頼むと「面汤」(ミェンタン)が出てくることがある。
  • 中国で面汤というと、汁そばを指すこともある。
  • 「面汤」(ミェンタン)を日本の漢字で表記すると「麺湯」になる。
  • 「面汤」(ミェンタン)を中国繁体字で表記すると「麵湯」になる。
本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
出典URL付記リンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
事前連絡出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
禁止事項
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。