スルプスカサラタ

スルプスカサラタ

スルプスカ共和国に行かれたことがある方はいらっしゃいますか? それは血みどろの民族紛争という苦しい歴史を歩んだボスニアヘルツェゴビナの、セルビア人を主体とする区域の名前。「スルプスカ」とは「セルビア人の」という意味なのです。ある日、いいきゅうりがあったので、「スルプスカ」なサラダを作りました。綺麗な彩りですね。シンプルが至極美味な体が安らぐサラダでした。白チーズが入ると別サラダ(ショプスカというサラダ)になるため、スルプスカは野菜でつくります。ほっとする味♡

材料

2~4人分):

紫玉ねぎ(※1)
1/8個
小1/2
サラダ油(※2)
大1/2
大1/2
きゅうり
1本
緑パプリカ(※3)
1/2~1個(※3)
赤パプリカ
1/4個
トマト(※4)
中2個
  • ※1:現地ではエシャロット(小粒玉ねぎ)を使います。
  • ※2:あればひまわり油がよいです。
  • ※3:現地では白っぽいパプリカや、ほどよい辛味のあるパプリカを使います。日本で代用するなら、ジャンボししとうのような緑色が淡いものがあるとよいです。現地の辛味を再現したい場合はかじってみて辛いししとうを加える方法もあります。パプリカやししとうがない場合はピーマンで代用します。またサイズによって使用する個数に幅があります。
  • ※4:トマトのかわりに、トマト2個分に相当するプチトマトを使ってもよいです。

調理時間

:10 分

作り方

  1. 紫玉ねぎを粗みじん切りにしてボウルに入れ、塩、サラダ油、酢を加えてなじませる。
  2. きゅうりの皮をピーラーでむき、縦半分に切ってから1 cm幅に切り、ボウルに入れる。
  3. パプリカとトマトを1~2 cm角切りにし、ボウルに入れる。
  4. ボウルの中で軽く全体を混ぜて出来上がり。
  5. Enjoy!

材料と調理のこつ

  • 現地では辛いパプリカを加えるレシピもあるので、辛いししとうがあれば、好みで加えるとよいです。
  • 酢のかわりにレモン果汁を使ってもよいです。

Tips about cuisine

  • 「スルプスカサラタ」のセルビア語(ラテン文字表記)の綴りは「Srpska salata」。
  • セルビア語でセルビアは「Srbija」(スルビヤ)で、セルビア人は「Srpski」(スルプスキ)と言い、「Srpska」(スルプスカ)は「セルビア人の」や「セルビアの」という意味になる。「Salata」(サラタ)はサラダの意味。よって「Srpska salata」(スルプスカサラタ)は「セルビア人のサラダ」や「セルビアのサラダ」の意味である。


本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
出典URL付記リンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやTwitterにおける情報の小規模な引用や紹介。
事前連絡出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動や出版等で、当サイトおよび当管理人のもつ料理レシピや写真を活用・使用したい場合(料金は≫こちら)。
事後連絡でもよいのでお寄せ下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。
ご遠慮ください】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用ならびに営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。